継続の本質を整理してみた



「継続」

これには、2つの種類が思い浮かびます。





1.明らかにやった方がいいことを、日々の習慣として続けること
例:仕事(お金を稼ぐという行為、社会と関わるという行為一般)、歯磨き、シャワー、ジム、ダイエット(太っていたら)、健康的な食習慣


2.やるかどうか自分で決めたことを、やり続けること
例:特定の仕事(金融、出版、流通、etc)、人間関係、スポーツ、勉強 



違いは何でしょうか?


1.他人の介入がなく、自己完結できる(コツはいるが、比較的コントロールできる)

2.他人、組織、世の中の流れが影響する(コントロールが難しい)


両方とも、どれだけうまくやるかで、人生や生活の質を左右しかねないとても重要なところです。

できるようになるためには、それぞれ別のアプローチが必要だと思います。


1.で大切なのは、意志力でもなんでもなく、環境づくり(それをやらざるを得ないフィジカルな環境整備)

2.で大切なのは、やり続ける本質的な意味を理解すること。どちらかというと、こちらの方が意志力が必要なんじゃないかと思います。




それぞれ説明します。



1.明らかにやった方がいいことを、日々の習慣として続けること→環境づくり

これについては、始めたいという習慣に応じて、どういう環境にしたら自分がやらざるを得ないのか考えて、そのトラップをできるだけ多く張り巡らせておきます。

- トレーニングを続けたい
綺麗な女性、かっこいい男性トレーナーにパーソナルの予約を入れて予定を組んでおく
会社帰りにジムへ行けるように、会社に運動着を持っていく

- 間食をやめたい
間食になりえそうな食べ物を全て断捨離する(食べたくなったらその都度買う)

- スマホを触る時間を少なくしたい
スマホの充電コードを短くするスマホの充電台を、手が届かないところに設置する(少なくとも充電中は触りづらくなる)

とか。
試せるアイディアはたくさん浮かびます。


その中でしっくりはまるものがあれば、自然に習慣ができあがったりします。





2.やるかどうか自分で決めたことを、やり続けること→本質的な意味を考える


決めた方向性に向かって継続し続けるためには、本質的な意味や価値が理解できて、腑に落ちているからこそ、だと思います。



職業、住む場所、付き合う人、資格の勉強、趣味、色んな場面で、
長期的に継続することを前提として決めたことが、結局短期的に終わってしまうこと、よくありますよね。


これは、環境を整えるだけでは不十分です。

なぜなら、周りの人、組織や経済環境も相まって、整えたはずの環境が外部要因で変わってしまうから。



「会社の方向性が変わったので、来週からチームも仕事内容も変わります」

「もうあなたとは別れたいの」

「来年から政府の規制が変わるので、この仕事は必要なくなります」

「資格を取って就ける仕事の求人/給料が減った」



こういうときに、どうするか?

流れに素早く対応して、違う方向へシフトする?

それがいいと思ったり、そういう手段を取れると思ったら、それもいいと思います。



ただ、

やり通す前提で考えると、どうしたら続けられるか?




本質的な意味や、

自分が感じる可能性や、

なぜ好きなのかをとことん分析して、

それで自分を洗脳するんです。

思い込む力って感じでしょうか。


とにかく、自分の考えをサポートしてくれるできるだけ多くの材料を集めます。



周りから達成したとみなされなくても、

自分が何かを達成したと腑に落とせること。




でも、どうやったら?



何かを追求している人、何かを成し遂げた人、

もしそういう人が周りにいるなら、質問をしてみてください。



「それを継続し続ける、自身にとっての意味は何か?」

「価値があると思った理由は何か?」

「それを継続した先にどんな可能性を感じているのか?」

「それをやっていて一番興奮するとき・落ち込むときはどんな時か、それはなぜか」


そこで得られた答えが、自分の決めた道をサポートするための材料になるんだと思います。






それは、実際に会った人でもいいし、本でもいいと思います。

本は、実際に会うことができない、話をすることができない人とお話ができるツールです。

難しい状況に陥った時、どう決断したのか、

それによってどんな気持ちになったか、どんな状況を作り出してしまったか

歴史の人物にも、現代の経営者にも、スポーツ選手にも、学校の先生でも、

つながりがなくても、色んな立場の人の、できるだけ多くの材料に触れられます。





あとは、他人に説得してもらってもいいと思います。

その際は、言ってほしいことを言ってくれる人に狙いを定めて、ね・・・(笑)










そんな偉そうなことを考えながらも、

明日の朝も、きっと二度寝するんだろうな~



とりあえず、太陽がまぶしく感じるように、カーテン全開で寝てみます。
(1.環境づくり)



おやすみなさい。。。



#朝のアラームは平均5-7回
#5時半から始まって最後は7時
#たいてい7時のアラームが鳴る前くらいに起きる

#要するにダメ人間




コメント